教師のすすめ。 学校が辛い、悩める先生の希望の光

教師一筋10年!少し変わった教師道!だけど楽しい教師道!

ぬまっち講演会【後】


f:id:yoshidatomorrow:20190910184806j:image

今回のテーマ

マズローの顔を初めて見た日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回に続き、

沼田先生の講演会で学んだことを

シェアしたいと思います。

 

1、ダンシング掃除

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本を読んで、

どんなものか知ってはいましたが、

実際の映像を見るのは初めて。

 

ビックリでした!!!

そして、

面白かった!!!

 

 

実は、

ダンシング掃除は、

全員やらなくてもいいのでは??

 

という意見が、

沼田先生の講演の前に出ていて、

↑すごい勇気(笑)

 

なんて答えるんだろう?

と思っていたのですが、

 

そもそも、

 

やりたくないヤツは

やらなくていいんじゃない?

 

ぐらいのテンションで指導しているそうです。

 

児童の方も、

最初は数名しかやらないんだとか(笑)。

 

 

でも、

やっていくうちに、

 

面白そう!!!!

 

となり、

最後は、

クラス全員が自主的に踊るそうです。

 

分かりますよ。

だって、すごく楽しそうですもん(笑)。

 

 

踊るだろうなぁ、って思います。

良かったら見てみて下さいね。

 

https://youtu.be/MQfMyWgIDs4

 

ダンシング掃除が生まれた経緯や、

そのねらいなどは、

是非沼田先生の本を!

 

これを読んで、

私も音楽流して掃除するようになりましたもん。

やっぱり、

はかどりますよ。

 

ありがとうぬまっち!

 

 

2、モチベーションコントロール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

この話はかなり、

 

ギクリ!!!!

 

としました。

 

沼田先生曰く、

 

ほとんどの教員は、

モチベーションを

上げることしか考えていない。

でも、

豆電球ぐらいの明かり

しか出ないヤツもいる。

 

そういった子を輝かせるために、

意識的に、

周りのテンションを下げる

ことも必要。

それに、

既に

電気ついてるのに、

もっともっと!

って、

スイッチを押し続ける教師もいる。

 

それじゃ、

壊れちゃうよ。

という話でした。

 

 

た、確かに・・・・。

と、かなりギクリとしましたね、

この話は。

 

3、新作について

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新作が出来たそうです(笑)

one and only 自分史上最高になる

one and only 自分史上最高になる

 

これまでは、

実際の生徒達とのやりとりが

メインの内容の本でしたが、

 

今回は、

 

ゴリゴリの

自己啓発本だそうです(本人談)

 

アマゾンで、

絶賛予約受付中です(笑)

 

 

4、マズローの顔

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後に、

今回の講演の中で、

一番の笑撃は、

 

マズローの顔


f:id:yoshidatomorrow:20190911055902j:image

 

 

でした(笑)

 

 

心理学では、

しょっちゅう出てくる有名人で、

色々な講義で紹介されますよね?

 

 

今回の沼田先生の話の中でも、

 

マズローを説明する文がぎっしり、

画面に写し出されました。

 

 

『皆さん、大事なのはコッチですよ!

 

マズローって、

こんな顔してたんだ!

 

そっちの方が大事ですからね(笑)!』

 

 

これに、

私達夫婦は大爆笑(笑)

 

きっと、

マズローに対して、

詳しくて

真面目な説明があるんだろうなー

 

って思ってたら、

 

 

全く違うところから、

ボールが飛んで来て、

頭にジャストミートした感じ(笑)

 

 

でも、確かにそうですよね。

 

ほとんどの教師が、

その名を知っている

 

マズロー

 

ですが、

その顔をほとんどの人が知りません。

 

知ろうともしないし、

その考えが浮かばない。

 

でも、

どんな顔って、

知っててもいい情報ですもんね。

 

 

沼田先生のやっている教員活動は、

この考え方、

やり方が、

背骨にあるからこそ、

子ども達に

スマッシュヒットするのだと思います。

 

発想が面白い。

 

そして、

 

ユニークなだけでなく、

物事の本質をついてる。

 

 

そんな思考回路から、

例えば、

小学生がリムジンに乗って、

帝国ホテルでディナーをする。

 

などの、

一見奇をてらった、

でも、

その実、

とんでもなく教育的意味を持つ

活動が産まれるんだと思います。

 

 

だって、

マズローの顔、

めちゃんこ

インパクトに残って、

 

マズローに親しみ湧きましたもん(笑)

 

まずは、

生理的欲求を満たしてあげないと!

という、

話もしっかり覚えてますよ。

 

マズローの顔、

いかにも、

 

 

マズロー

 

 

って顔だったなぁ・・・(笑)

 

5、世界一のクラス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『僕にとって世界一のクラスだから、それはもう

 

 世界一なんですよ。

 

他の人が何を言おうと、関係ないです。』

 

 

この言葉に、

すごい愛情を感じました。

 

 

 

 

実は、

講演の前に、

妻が、

沼田先生と通路ですれ違った時に、

 

『あ、よろしくお願いしまーす』

 

って、

声かけたら、

 

何か、

怖かったみたいで(笑)、

 

 

『ぬまっち、こわいー((( ;゚Д゚)))』

 

と言ってたんです。

 

 

確かに、

愛嬌フリフリ

振りまくタイプではない。

 

 

 

ホリエモン

近いイメージ。

てか、そっくりな印象(笑)

 

 

でも、

児童達への、

確かな愛情を感じました。

 

 

 

教師として、

勉強になることが、

本当にたくさんある方です。

 

 

是非、

本を読んだり、

講演会などに参加してみて下さい。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー本日のまとめ

マズローは、

いかにもマズローな顔をしている(笑)