教師のすすめ。 学校が辛い、悩める先生の希望の光

教師一筋10年!少し変わった教師道!だけど楽しい教師道!

ときめきの魔法のトリセツ②

今回のテーマ

ときめきの魔法のトリセツ②

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いつも読んでいただき感謝しています(о´∀`о)

 

 洋服の処分 は済みましたか???

ゴミ袋3袋ぐらい出るはず(笑)!

 

 

ときめく洋服だけ残す作業を

終えた人が、

次に取り組むのは、

 

 本

 

になります!

 

本も、

やはり

ときめく

ときめかない

の判断で 進めていきますが、

そのコツは、

 

①必ず本棚から出すこと

 

②パンパンと手をたたき、

    本の目を覚ますこと

 

そして、

 

③本の中身を決して読まないこと

 

が挙げられます。

 

 

彼女の本を読んでいて思うのですが、

こんまりさんはおそらく 、

物にも魂があることを

信じているフシがあります (笑)

 

 

日本のアニミズム信仰 は、

(↑物にも魂があるという思想)

 

かなり最近まで あったので、

日本人にとっては、

あまり違和感を感じないかも

分かりません。

 

千と千尋の神隠し


f:id:yoshidatomorrow:20191017053927j:image

 

が、

日本で一番ヒットした映画ですが、

あれなんて、

まさに

 

八百万の神々の映画


f:id:yoshidatomorrow:20191017053936j:image

全ての物に神様、

魂が宿る映画ですもんね。

 

 

 

うちの息子(2歳)が、

最近、

 

『妖怪しりとり』

 

ようかいしりとり

ようかいしりとり

 

 

という曲にハマり、

1日、

 

 

80回くらい

 

 

聴いていますが(笑)、

妖怪といえば、

ちょうちんおばけ

とか

傘お化け

とか、

使っていた物が化ける、

 

九十九神(つくもがみ)

が有名ですよね。

 

 

 

多分、

こんまりさんも、

物にも魂が宿ると信じているので、

 

 

物を捨てる時には必ず

 

ありがとう

 

と言うようにしていて、

ものの意識をはっきりとさせるために、

 

 

パンパン

 

 

と手を打つこともあるそうです。

 

 

 

というのも、

本棚に

長い間しまわれていた本というのは

眠っていて、

気配が消えており、

ときめきの判断がしづらいそうです。

 

なので、

 

まず本を起こす必要がある

 

とのことです。

 

 

そこから、

一冊一冊手に取り、

ときめきチェックをしています。

 

 

この時に気をつけなくてはいけないのは、

判断するときに、

 

本の中身を 読んではいけない!

 

ということです。

 

 

本が好きな私にとって、

正直これは、

 

えーーーーーーーっ!!!!

 

 

と驚きました(笑)

辛い(笑)!

 

 

でも確かに、

読んで決めてたら、

かなりの時間がかかります。

 

 

本の内容に引っ張られて、

ときめくかどうかという、

心による判断ではなく、

 

必要か?不要か?

 

という、

頭による判断になってしまいます。

 

だからこれも、

守るべき大切なポイント!

 

積ん読

 

だけの本は、

無駄な紙の塊。

 

やっぱり避けた方が賢明ですもんね。

 

教師には、

多いと思いますが 、

あまり使っていない参考書、

たまにしか開かないワーク、

めったに開かない資料集などは、

思い切って 処分してもいいのかもしれません。

 

 

私の妻が 尊敬している、

ある女性の先生は、

退勤擦るとき机の上に

 

何もない

 

そうです。

 

 パソコンすら

引き出しの中にしまうので(笑)、

 

 

机の上に、

一切物がないそうです 。

 

 

そして、

だからこそ

その女性の先生は、

仕事がめちゃくちゃ

できるそうです(!!!!)

 

 

ついつい習慣づいてしまってる、

机の上の棚の、

教科書や参考書、資料集などが、

本当にときめくのか、

ジャッジを行い、

ときめかなかったら、

捨てることで、

より無駄のない、

クオリティの高い教師ライフが

送れるはずです!

 

ドラマなんなでも、

教師の机には必ず本棚があって、

本がぎっしりつまっていて、

その上に、

プリントが平積みされている、

という画が定番になっていますが、

その常識を覆しましょう!!!!

 

教師の身の回りには、

やっぱり

本が多いから、

1日も早くときめかない物は

捨てた方がいい!

 

 

私も、

本が好きなので、

苦手なジャンルなんですけどね(笑)

 

一緒にがんばりましょ♪

 

まだの人は読みしょう↓

 

人生がときめく片づけの魔法 改訂版

人生がときめく片づけの魔法 改訂版

 

 

マンガで読む人生がときめく片づけの魔法

マンガで読む人生がときめく片づけの魔法

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回のまとめ

本は本棚から出し、

中身は読まずに、

ときめき判断をするべし!